愛宕山のおさるさんが、法輪寺を通り越して、家の裏にしょっちゅう遊びに来ます。夏の終わりから秋にかけてもよく柿の実を食べに来ていました。キッチンの窓から眺めながら、裏山のどの位置に柿木があるのか、あそこらへんと、ここらへん […]
Category Archives: おうちごはん
麻乃屋の五月椀でいただく【今様お節句料理教室 端午の節句】開催いたしました♪ 京都・嵐山に移転し始めてのお料理教室の開催。和食伝承家・南恵子先生に端午の節句にちなんだお話をたくさん伺って和やかにスタート。日本にお節句が伝 […]
京都に移り住んで季節を一巡しました。初めての春です。裏庭は鶯のど自慢大会が夜明けとともに始まり、日暮れまで続きます。桜が終わるとあれこれ新緑が芽吹き始め、陽の気が満ち満ちて、それはそれはエネルギッシュです。 冬の間は枯れ […]
今日は1月7日。人日の節句で七草粥をいただく日です。 そして今日は私の子育てお弁当最終日。長男の幼稚園年少さんから始まった私のお弁当作りは19年間。三男の高校三年生最後の登校日の今日で終わります。幼稚園の頃は小さなお弁当 […]