「日々是好食」
節分をすぎると立春。寒さはまだ厳しいですが、これから
睦月の手仕事は「袱紗寿司」
「包む」「結ぶ」「巻く」など、日本には、相手やモノに
如月のお献立
ウェルカムドリンク
・ 袱紗寿司
・ ハマグリ真丈
・ 山菜の彩り揚げ
・ 菜の花の辛子和え
甘味とお抹茶
*昆布革命のお土産付き
※天候などの諸事情により、素材やメニューを変更する場
如月 季節の手仕事 お雛祭りのおもてなし〖袱紗(ふく
2月16日(金)11時〜14時
2月17日(土)11時~14時
(毎月第3金曜日・土曜日に開催。カレンダーの都合上な
◆場所
麻乃屋サロン小筥
◆会費
お一人7,560円 初回限定ビジター料金8,100円
※麻乃屋サロン小筥は会員制となります。
2018年2月・3月は開講記念特別ご入会金半額5,4
◆お振込先
楽天銀行 ソナタ支店 普5010820 アサノヤトウ
◆ご予約
お電話又はメールにてご連絡の後、一週間以内にお振込く
0669415698・info@asano-ya.c
◆キャンセルポリシー
教室開催日7日前よりのキャンセルは会費の50%.2日
季節折々の旬のものを美味しくいただくこと
それを豊かな食卓というのだと思います。
きちんとお出汁を取ったり、下ごしらえをしたり、ちょっ
こんなに素敵な時間はありませんね。
ご自宅で再現しやすいようしっかりと実習いただくお教室
日々のごはんにときめきを
南恵子和食料理教室〖日々是好食〗